自分の身体で試行錯誤

リカバリー革命

リカバリーのベストは?? 自分の身体で色々試した結果を発表したいと思います。 栄養とか水分摂取、睡眠などの話は別で。 Aコース 筋膜リリース + ストレッチ Bコース リポソームローション + 前突感覚入力 + 筋肉コンディショニング 圧倒的にBコースの…

ただ楽しいから、やる

土曜の仕事を終え、向かったのは、、 フットサル場です。 先日非常に盛り上がった、学童の運動会。 記事はこちら↓ 最大の挑戦 - 進化と健康を応援する 活動の中で、意外にサッカー経験者が多いということで、チームが創設されました! 自分もプレーするのは1…

日本一の勉強会 2019.11.15

今日は8時から勉強会です! 5時半に起きて、新宿へ向かいます。 いつものカフェでY氏と待ち合わせ。 空が綺麗。 早起きの朝は気持ち良いですね。 今回のテーマは主に「骨盤後傾・首の前突」 足底の荷重についてもやりました。 横たわるY氏。 こちらは力の出…

日本一のコンディショニング

運動会の大人リレーに向けてしてきたこと ・腎臓のリリース ・筋肉コンディショニング ・頭蓋(蝶形骨)や下肢の骨格修正 ・左重心エクササイズ ・メルト ・胴体力 ・ブレインジム 他にも何かあったかな、、 これらに加えてランニングのトレーニング。 ここ…

決戦前夜

第四十回学保連大運動会。 市内9学童関係者2500名が集結する大イベント。 いよいよ明日となりました。 おっさん、リレーに夢中 - 進化と健康を応援する リレーに向けた身体の仕上がりは上々です。 三連覇がかかってますから。 初めての参加だけど、、。 昨年…

おっさん、リレーに夢中

学童の運動会。 いよいよ来週。 市内9学童が一堂に会し、チャンピオンシップを目指します。 会場は小学校の校庭。 児童と保護者で合わせて2500人が集まる恐ろしいイベント。 自分は大人リレーの選手に。 昨日今日と、全力でバトン練習。 昨日やってね、今日…

左重心と内臓

内臓の調子が良い。 気づいちゃいました。 左重心になると、内臓の下垂が起こらなくなっていますね。 自分、内臓下垂男。 エクササイズで反時計回りの上方エネルギーというのが出てくるのですが、それの成果のような気がします。 感覚としては、「勝手に」内…

変化

先日までの専門学校の特別授業。 専門学校特別講義 - 進化と健康を応援する 専門学校特別講義2回目 - 進化と健康を応援する 特別授業3回目 - 進化と健康を応援する 特別授業最終回 - 進化と健康を応援する タイトルバラバラ笑。 その中で、自分の中に変化が…

靴の裏のすり減りと左右非対称

自分の昔を振り返ると、靴の外側かかと側がすり減りやすいというのがありました。 で、そうすると膝が外に開くような感じになり、腹が抜けます。 そうすると、内臓が下垂してお腹の調子を崩しやすくなります。 腹が抜けたことにより骨盤は後傾します。 ダメ…

日本一の勉強会9.26

月1勉強会の日がやってきました。 楽しみな日です。 が、今回はアクシデント。 お腹、下してしまいました。。 危機的状況。 勉強できるだろうか。。 むしろ体調が良くなる実践になれば。。 そんなことを考えながら、新宿の会場へ向かいます。 そう、まずは新…

パイプトレーニングでの気づき

息子と共に、ホームセンターへ。 お目当ては、パイプです。 直径60mm。 長さ50cm。 トレーニング用に良いとされるサイズです。 売っていたのは2m。 4本に切断。 パイプカットしました。 で、早速帰宅後にトライ。 思った以上に良さそうです。 使い方としては…

世紀の大発見

超絶な体調不良に襲われました。 目の奥が痛い。 こめかみが痛い。 頭が割れる。 余裕なし。 そんな時に限って、妻は夜勤で不在。 そんな時に限って、姫は同等以上の体調不良。 オムツの交換と尻を洗うこと10回以上。 本当にくじけそうでした。 いやむしろ、…

もも前ピーンが一晩で

運動会のリレー対策。 スプリントのトレーニングを。 まぁちょっと、数本ですが全力で。 そしたら、ピーン!。 きちゃいましたね。。 おっさんの冷や水的なやつが。 これ、1週間くらい続くやつだ。 今までの経験上。 何年も前の経験上の話です。 おっさんだ…

まずは自分から

最近は、決まった形でトレーニングしてないです。 その都度、スケジュールに応じて。 久しぶりに、早い時間にボディワーク。 まず、カラダの緊張に気づくワーク。 からの、カラダの緊張を緩めるワーク。 からの、使えるカラダにアップデートするワーク。 で…

鉄球と左重心

胴体力には鉄球鍛錬という方法があります。 3kgの鉄球を持って、屈伸運動を100回、1000回、10000回単位で繰り返します。 こちらが美坂式バランスボール。画像はインターネットからお借りしました。ちなみに、もう売られていません。 あ、だからか!! 最近の…

トレーニングと左重心②

昨日の記事。 トレーニングと左重心 - 進化と健康を応援する その後。 期待通り、身体の反応は違いました。 まず、筋肉痛はしっかりと。 が、張り感はめちゃ少ない。 今まででこれくらいトレーニングしたら、、という張りの強さの2割未満という感じ。 これは…

トレーニングと左重心

勉強会で教わった内容。 レジスタンストレーニングをしても身体が硬くならず、むしろ軽くなる感覚を得られる。 左重心でトレーニング。 昨日のマッサージの話に味をしめ、いっちょやったるか!! 久々に体調の崩れを恐れない攻めのトレーニング。 自分の弱さ…

マッサージと左重心

久しぶりにゴッドハンドのマッサージを受けに行きました。 さすがの技術。 で、施術中の会話。 「青柳さん、筋肉がしなやかです。緩む反応も良いです。」 「それは、以前よりもということですか?」 「そうです。」 むう。。 昨日結構走り込んだんですが。。…

左重心で色々解決

勉強会で習った左重心。 非常に高い価値を感じています。 勉強会を開催しました - 進化と健康を応援する 胴体力との親和性も高くて良いです。 左重心の状態で胴体力をやると明らかに、 ・繋がりを意識できる ・動きが大きくなる はっきり感じとれます。 もち…

湿度と私

湿度が高く、天候がいまいちな日が続きます。 体調も、いまいちになりやすい。 先日、久しぶりに「足裏もみほぐし20分」を受けてみました。 言われたのが 「身体が強くない人の足ですね。」 言うよね〜〜〜。 でも、確かにそうかな。 今まであんまり気にした…

整体受けてみた

珍しく、整体を受けに行ってきました。 同じトレーナーが受けに行って、良かったということで。 活動店舗のすぐ近く。 予約がいっぱいで多分取れないって言われてたので、ダメ元で。 なんと30分ピンポイントの空き枠が。 すぐに受けることができました。 こ…

筋肉コンディショニングと胴体力を掛け合わせる

今までのパターン。 筋肉コンディショニングで筋肉を最適化。 胴体力で動きを磨く。 必要とあらば、最初に関節の調整。 だったんですが、、、 胴体力の中で筋肉コンディショニングできるのでは?? 出来ました!!! 実感バッチリ。 なぜ今まで気づかなかっ…

守屋さんのセッションその後

月曜日の夜に守屋さんの施術を受けました。 aoyagiphysical.hateblo.jp その感想というか、自分自身に感じている変化を書いてみますね。 なぜ書いてみようと思ったかというと、 守屋さんの施術を受けていることは家族やその周辺の方々は知っています。 そし…

体調ノックアウトを通じて

数日前のことですが、がっつり体調を崩しました。 本当に辛くて、この世の終わりみたいに感じられました。 で、まあ今は完全回復しているのですが、色々な気づきがありました。 自分への戒めも込めて書き残しておきたいと思います。 まず、なぜ「体調を崩し…

アーシングについて

先日、「アーシング」のセミナーに参加してきました。 芝生に裸足で立つと気持ちいい。 子どもは泥んこ遊び、大人は畑で土いじり。 それらが心身のリフレッシュになることは経験的に知られています。 大地に素肌で接すること。 そうすると人は元気になる。 …

自分を調える

1週間の仕事終わり。 いつもより、やや早め。 池袋から新宿へ。 いつもはそのまま乗り換え。 今日は寄り道。 思い出横丁で、一杯 そこから移動。 みんな大好き高円寺! 小杉湯で極熱の風呂へ。 そして水風呂へ。 交代浴でリフレッシュ。 路上ライブ。 いいね…

飛行機の中で進化した話

先日の県外出張。 飛行機の機内にいる2時間。 ヒマだったんですね。 いつもなら本を持ち込んだり、練習内容を色々考える時間に。 今回は内容はすでに全て決まっており(新必殺技の落とし込み)、本も持参していませんでした。 なので、やることがない。 で、…

視力回復作戦

何度か記事にも取り上げた、視力回復への試み。 順調に進んでいます。 目は、水(腎・膀胱)の経絡の通り道ですので、これまで書いてきた腸腰筋とも関係します。 具体的な内容ですが、 3ヶ月ごとにコンタクトレンズの度数を下げていく。 3年後には、裸眼での…

腎を回復させる

さて、腎が乱れまくった状態で帰宅。 その後の対処を書いていきたいと思います。 書いているということは、現在無事に復活して健康のありがたみを感じているということです。 昨日は歩くのもしんどかった。。 まず、行ったのが、酒風呂に入ることです。 芯か…

腎のエネルギーの乱れ

タイムリーに腎のエネルギーの乱れる出来事があったので、対処法含めてシェアしていきたいと思います。 17.腸腰筋が働かない4 - 進化と健康を応援する 昨日の記事にも関連する内容です。 毎年のGWの名物。 一つは胴体力の集中セミナー。 もう一つ。 大学時代…