オススメ書籍

中高生にオススメのサッカーの本3冊

今回は、中高生にオススメのサッカーに関する本を3冊ご紹介します。

痛みの場所から可能性を探る本

今回はオススメの本を紹介したいと思います。

食の本2冊買いました

「食」に関する本を2冊買いました。 一冊はこちら ↓ 表紙につられて買いました笑。 内容もなかなか興味深い。 「10種類の投資」と「11種類の食べない投資」が書かれています。 レシピも載ってます。 作ってみようか。 もう一冊はこちら ↓ こちらも表紙につら…

おもろい本

ある方のブログで紹介されていた本。 こちらです。 読みたいことを、書けばいい。人生が変わるシンプルな文章術。 これ、内容が「ほお〜」の連続ですね。 一本どころか一気に十本くらい取られてしまいます。 今まで見聞きした部分と随分違う内容。 ですが、…

色々やらない

最近読んでみた雑誌。 それがこちら⤵️ プレジデントです。 と、言っても読んだことない雑誌です。 こんなん読んでたら知的に見えるかなと思って買いました。 いやいや、何となく気になったので買いました。 まぁ間違いなく全部読むことはないでしょう。 目に…

カラダのすきま

最近読んだ本。 なかなか面白いです。 以下、面白かった点。 「すきまをつくる。」ということ。 ・エネルギーの大きさ ・エネルギーの流れ この2つが重要であると。 どちらも重要であると。 エネルギーの大きさというのは、筋力が該当しますね。 それは必要…

戦術を学ぶなら

戦術、苦手です。 ただ、非常に興味はあってですね。 その理由はいくつかあって、 そのきっかけとなった本がこちら。 Amazon CAPTCHA 内容を簡単に書くと、センスとは知識と知識を掛け合わせたものだから知識をつけていけばセンスは磨かれる。 ゼロから生み…

ガボール・アイ

現在、視力回復 3ヵ年計画を進めています。 進める中、色々な気づきがありますね。 例えば、 食べ過ぎると見えづらくなる。 目の近くには、胃の経絡が。 胃のコンディションが下がると、明らかに感じます。 他にも色々。 気にしてみると、自分の「見えやすさ…

haveとdoとbe 2

続きです。 haveとdoとbe - 進化と健康を応援する そこで、be動詞である。 「何を持ちたいか」、「何をしたいか」ではなく、「どうありたいか」。 これであれば、そこに置く言葉にもよるが、「いつか、どこかで」ではなく「今、ここで」それを達成することが…

haveとdoとbe

先日紹介した、「続・ゆっくり、いそげ」 続・ゆっくりいそげ - 進化と健康を応援する その中で、特に共感度の高い部分を抜粋します。 以下、抜粋 人は幼い頃、自分の人生の目的地を動詞のhaveで考える。 あのぬいぐるみが欲しい、新しいスマホが欲しい、か…

男旅【イルマーレの休日】

休みの日、息子と2人で男旅。 朝から出かけ、自由席ひと席しか座れず。。 甲府駅でやっと快適に。 そしてまた寝る息子。 景色が素晴らしい。 こういう景色が好きなのに、東京に住んでいる現状に矛盾を感じます。。 駅前。空気が気持ち良い。 今回来たのはこ…

50年やりたい

ふと、先日の「ゆっくり、いそげ」に出てきた一節を読んで思いました。 現場、50年やりたいなあ。 学生時代のアルバイトなども入れると、トレーニング指導に動き出したのは20歳の時。 なので17年間。 あと33年かあ。 そうなるとまだ1/3。 まだ全然これから。…

続・ゆっくり、いそげ

ゆっくり、いそげ - 進化と健康を応援する 先日の記事に登場した本、「ゆっくり、いそげ」 個人的に印象に残った部分をいくつかピックアップしたいと思います。 あらゆる仕事の正体は「時間」であると思う。 それも機械が動いた時間ではなく、人が働いた時間…