読者になる

進化と健康を応援する

2023-05-08

【オンライン講座】第5期「キレ塾 2023」のお知らせ

こんなもんじゃない、もっとレベルアップできる!!

 

お待たせ致しました!!

オンライン「キレ塾2023」ついに募集を開始致します!!

続きを読む

aoyagiphysical 2023-05-08 20:34

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
2022-12-31

ありがとうございました 〜今年の振り返り〜

※この記事は誰の役にも立ちません。

 

 

2022年12月31日。

無性にブログ記事を書きたくなったので、書いてみる。

今年はnoteも初めてみたのだが、ブログで。

続きを読む

aoyagiphysical 2022-12-31 23:45

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
2022-09-30

【オンライン講座】第4期「キレ塾 / 感覚・空間認知編」始めます

トレーニングに「感覚」という要素を加えて、戦略的なレベルアップを目指しませんか?

 

大変お待たせ致しました!

第4期キレ塾 / 感覚・空間認知編のお知らせです。

続きを読む

aoyagiphysical 2022-09-30 23:59

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
2022-09-28

ジュニア指導の記事を販売します

この度、新たに有料noteの販売を開始することにしました。

続きを読む

aoyagiphysical 2022-09-28 23:59

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
2022-09-27

フィジカルC級受講をご検討の方へ

久しぶりの更新となります。

続きを読む

aoyagiphysical 2022-09-27 23:59

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
2022-08-28

【予告】第3期「キレ塾」は9月で終わります。そして、

久しぶりの更新となります。

 

最近めっきり更新頻度が減っていますが、おかげさまでなかなか多忙に充実した毎日を過ごしております。

続きを読む

aoyagiphysical 2022-08-28 23:59

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
2022-05-21

足が遅い小学三年生の保護者へのアドバイス

足が遅い小学三年生の保護者からの相談を受け回答。 私なりのアプローチについて書いてみたいと思います。

続きを読む

aoyagiphysical 2022-05-21 23:59

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
次のページ
プロフィール
id:aoyagiphysical id:aoyagiphysical
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 【オンライン講座】第5期「キレ塾 2023」のお知らせ
  • ありがとうございました 〜今年の振り返り〜
  • 【オンライン講座】第4期「キレ塾 / 感覚・空間認知編」始めます
  • ジュニア指導の記事を販売します
  • フィジカルC級受講をご検討の方へ
月別アーカイブ
  • ▼ ▶
    2023
    • 2023 / 5
  • ▼ ▶
    2022
    • 2022 / 12
    • 2022 / 9
    • 2022 / 8
    • 2022 / 5
    • 2022 / 4
    • 2022 / 3
    • 2022 / 2
    • 2022 / 1
  • ▼ ▶
    2021
    • 2021 / 12
    • 2021 / 11
    • 2021 / 10
    • 2021 / 8
    • 2021 / 7
    • 2021 / 6
    • 2021 / 5
    • 2021 / 4
    • 2021 / 3
  • ▼ ▶
    2020
    • 2020 / 12
    • 2020 / 11
    • 2020 / 10
    • 2020 / 9
    • 2020 / 8
    • 2020 / 7
    • 2020 / 6
    • 2020 / 5
    • 2020 / 4
    • 2020 / 3
    • 2020 / 2
    • 2020 / 1
  • ▼ ▶
    2019
    • 2019 / 12
    • 2019 / 11
    • 2019 / 10
    • 2019 / 9
    • 2019 / 8
    • 2019 / 7
    • 2019 / 6
    • 2019 / 5
    • 2019 / 4
    • 2019 / 3
    • 2019 / 2
    • 2019 / 1
  • ▼ ▶
    2018
    • 2018 / 12
    • 2018 / 11
    • 2018 / 10
    • 2018 / 9
    • 2018 / 8
    • 2018 / 7
    • 2018 / 6
    • 2018 / 5
    • 2018 / 4
    • 2018 / 3
    • 2018 / 2
カテゴリー
  • 初めての方へ (2)
  • チームサポート (151)
  • パーソナルトレーニング (127)
  • 自分の身体で試行錯誤 (88)
  • その他 (72)
  • 息子とのやりとりとか、家族とのこと (67)
  • 知っ得情報 (61)
  • セミナー・イベント開催 (47)
  • 好きな店・イベント (46)
  • 自分の考え (32)
  • 実技 (30)
  • 保存記事 (19)
  • オススメのツール・サプリ (13)
  • オススメ書籍 (13)
  • 持久力 (8)
  • 腸腰筋 (8)
  • 講習(やる方) (8)
  • 左重心と左右非対称 (7)
  • 左重心 (3)
  • サッカーのレベルアップ (2)
進化と健康を応援する 進化と健康を応援する

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる