「型にはめる」について2

以前の記事の補足です。

 

「型にはめる」について - 進化と健康を応援する

 

 

「型にはめる」のメリット。

 

 

型にはめる、つまり繰り返す。

 

反復する。

 

 

それにより、

 

感覚が育ちます。

 

感覚としての認識が強まる。

 

動きのよりどころがはっきりしてきます。

 

 

 

それは「精度」にもつながる部分。

 

イメージと現実が一致しやすくなる。

 

「感覚のものさし」ですね。

 

 

繰り返しが「深み」を生む。

 

それは「全て判断を伴って」の技術練習だけではカバーしきれない部分かなと思います。

 

 

 

また、動きのよりどころがはっきりしてくると、周囲との距離感がよりはっきりしてきます。

 

空間認知なんて言われる部分。

 

それが高まる。

 

そもそも武術からきてますからね、胴体力は。

 

空間を認識できなきゃやられる分野で発展を重ねたもの。

 

ビジョントレーニングと混同しないことが大事。

 

胴体力

 

ビジョントレーニングがうまくいかない選手は試す価値ありです。

 

 

 

型にはめるからこそ、身体感覚が育ち、

 

安定し、意識を周囲に向けられる。

 

判断力が磨きやすくなる。

 

 

あとは「判断を伴って」の中でどうぞ。

 

 

 

 

「どちらか」

 

 

ではなく

 

 

「どちらも」

 

 

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。