年始一発目の日本一の勉強会

本日は新年一発目の日本一の勉強会でした。

 

今回のテーマは「胸郭」

 

 

自分の身体的にも、

是非改善したい素晴らしいテーマです。

 

 

今回はエクササイズが非常に多かったですね。

 

効果はバッチリ!!

 

きつかった。。

 

 

f:id:aoyagiphysical:20200110174016j:image

オリンピックに向けてパプリカの振り付けの練習をするY氏。

 

f:id:aoyagiphysical:20200110174021j:image

ビシッとポーズを決めるY氏。

 

手足から脊柱に働きかけています。

 

めちゃマニアック。。

 

 

復習でエクササイズをやり込もうと思います。

 

 

 

昼過ぎからは、

吉祥寺にてパーソナルトレーニングセミナー的イベント。

 

 

今回のイベントテーマは

 

「なぜ肩こりは繰り返されるのか?」

 

 

肩こりは、

ほぐしたり伸ばしたり。

 

それも良いですが、

それだけだと不十分な場合も多いんですね。

 

働きがいまいちな筋肉を活性化する。

 

それにより局所的な負担を減らす、

そんな考え方をご紹介しました。

 

 

具体的なエクササイズは2種類。

 

 

 

一つ目は、

前鋸筋の活性化。

 

肩こりになる僧帽筋は、

肩を上から吊る形。

 

それに対して前鋸筋は、

肩を下から支えるように働きます。

 

前鋸筋がきちんと働かないと、

より僧帽筋に負担がかかります。

 

前鋸筋を活性化させることで、

肩こり解消に繋がります。

 

余談ですが、

「抱っこ」で疲れにくくなります。

 

軸も定まりやすくなります。

 

実は、

スクワットなどにも有効です。

 

 

二つ目は、

棘上筋の活性化。

 

僧帽筋の奥にあります。

 

それについては、詳しく載っているこちらの記事を参照して下さい↓

 

こころとからだ:肩がスムーズに動くようになる方法

 

 

執筆したのはこの方です。

 

f:id:aoyagiphysical:20200110191803j:image

 

沖縄で整体師をされている照喜名弘彦さん。

 

HPはこちら💁‍♂️

 

元氣サポートルームkokokara|こころとからだ|整体と運動指導、あなただけのオリジナルプログラムでで、こころとからだの元氣を実感できる生き方に!

 

 

 

とても有効な2つのエクササイズ。

 

 

活用して頂けたら嬉しいです。

 

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。