昨日の「日本一の勉強会」
きつかったです。
一日経っての感想としては、
とても調子が良い。
可動制限とかあるかと思いましたけどね。
リバウンド的に。
全くなかったです。
明らかに、
身体が良い。
睡眠時間少なめだったんですけどね。
全然問題なし、
むしろとてもいい感じ。
そこも驚き。
いくつかのヨガのポーズがメインだったんですけどね。
細かいんですよ、
関節のポジションなどの要求が。
シビア笑。
ただ、
本当にしっかり改善。
部分的な可動範囲だけの話ではなくて、
全身として良くなる感じ。
ヨガは徳島時代に一度だけレッスンを受けたことがあるくらいで、
詳しくありません。
胴体力のルーツの一つもヨガ(沖ヨガ)。
深めていくのは楽しそう。
そんなこともあり、
勉強会でのオススメ書籍を早速購入。
タイトルは「メディカルヨーガ」
これね、
素敵なのは繋がりとその流れの方向が図示されていること。
骨格がどうなっているか一目瞭然。
非常にわかりやすいです!!
ところどころに非常に有効なヒントが。
エクササイズに応用できる部分がたくさんありそうですね。
ずっと読んでたい感じ。
学びの時間を自分にとって「より良い情報」に費やす。
これは大きいですね。
日本一の勉強会でのメリットの一つです。
仕事始めの一週間も無事終了。
来週も頑張ろう。
最後までお読み頂きありがとうございました。