今日から8月。
パーソナルトレーニングがスタートして半年が過ぎました。
ほんとまぁ紆余曲折、チャレンジと失敗の連続でした。(今もだけど)
家族に「半年で軌道に乗せる」宣言をし、目標ラインを設定していました。
そこはなんとか越えることができ、活動を継続することができる流れに。
良かったです。
37歳にして、給料が完全出来高制になるという決断は、妻は内心かなり思うところあったはず。
大きな決断にはいつも合わせてくれる。
サポートしてくれる。
本当に感謝しています。
他にも周囲のザワザワ感は肌で感じていましたが、スルーしていました(笑)
この半年の経験は、非常に大きいものでした。
やるしかないから、やる。
おかれた状況はやっぱ大きい。
また同時に、
自分のペースが自分にとってのベスト。
よく言われるそんな事が、本当にその通りだなと。
まぁ言わば接客業ですからね。
無駄に色々頑張りすぎて、肝心のパーソナルの時間にマイナスに響いてしまったら、目も当てられません。
常にある程度の余裕を。
昔から、「顔に出る」とよく言われてきました。
自分でもそう思います。
接客スマイルとかあんまできる性格じゃないんで。
そういう器用さは、ない。
だからそういう「技術」を身につける。
ではなく、
だから、自分が楽しくて自然に笑顔になるような、そんな余裕のある過ごし方を心がけています。
ちゃんと休む。
家庭も大事に。
それが仕事のためにもなる。
実感しています。
ご縁からセミナー講師や講演のお誘い、ブログ内容やトレーニングへの質問も頂いています。
ブログ効果!!笑
ブログに関しても、ちょっと思うところがあり、考え中です。
またいろんな事が、年末くらいにどうなっているのか。
楽しみです。
調子に乗りやすい性格なので、初心を忘れずに丁寧に過ごしていきたいと思います。
最後までお読み頂きありがとうございました。