オンラインサッカースクールに1ヶ月以上参加した感想

今回はオンラインでサッカースクールに参加してみて感じたメリットについて書いていきたいと思います。

実際に1ヶ月以上体験した上で書いています。

 

 

 

息子がオンラインサッカーを経験

 

現在、縁あってオンラインでのサッカー指導を受けています。

 

期間は1ヶ月半ほどになったでしょうか。

まさにこの緊急事態宣言期間です。

 

その中で色々感じた部分を書いていきます。

 

今までの息子

 

息子は去年のちょうど今くらいの時期にサッカーを始めました。

特に興味が強かったわけではないですが、親(父)の勧めで。

 

息子は

「まあ楽しそうだし、やってみよっか」

という感じ。

 

チームは割と緩めな感じで、基本の活動は土日のみ。

しかも土曜日は送迎できない為、実質日曜日のみ。

 

天然芝のグラウンドで練習できるのが大きなメリットなんですが、

天候不良ですぐ中止になりやすいという側面もあります。

 

そして、うちの息子は基本的にサッカーの時間以外にサッカーはしません。

ボールを触る機会、全然ないですね。

 

なので単純に絶対量が足りないので、

なかなか上手くなりにくい状況だなあと感じていました。

 

オンラインサッカースタート

 

 そこでオンラインが始まりました。

週に3~5回ですかね。

 

一回の練習時間は45分くらい。

zoomを使用して参加します。 

このシステムは結構息子の性格に合っていたようで、

淡々とのめり込んでボールを触る時間ができました。

 

実際に受けて感じたメリット

 

それでは実際に受けてみて感じたメリットを書いていきたいと思います。

自分もオンラインの指導というのは今後の選択肢として考えているので、

受ける側を体験することで様々な気づきがありました。

 

今回は特に、親としての目線から感じた部分を書いていきます。

 

f:id:aoyagiphysical:20200527132114j:image

 

上達する

 

室内で実施するわけなので、できることは限られています。

ボールを弾ませることはできませんし、強く蹴ることもできません。

 

必然的に様々なボールタッチに特化した内容になります。

正直、ボールにたくさん触れるということをして欲しかったので非常にマッチしていました。

 

最初はボールに遊ばれていた息子も、徐々に「ボールとともだち」に。

レベルとしてはまだまだですが、確かな上達がありました。

 

オンラインなので、「見本」がより大事ですね。

コーチが現役でフットサルをされているということで、

見本が上手なのはとても良かったです。

 

また、小さいボールを使って「ライフキネティック」、

さらには「柔軟体操」「バランストレーニング」なども。

 

f:id:aoyagiphysical:20200527132107j:image

 

様々な内容を実施して頂き、息子は飽きることなく取り組むことができました。

 

裸足でできる

 

室内ですので当然裸足での実施になります。

 

裸足でプレーするのは足裏に良い刺激が入るので、

感覚を養うのに非常におすすめです。

でも、なかなかそれができる環境ってないですよね。

 

普通に外でやるサッカースクールであれば、

安全面の上でも靴を履いて行いますよね。

 

他人を気にしなくて良い

 

ここで言う他人とは、特に一緒にプレーする友達ですね。

自分が周りより著しく下手だと、恥ずかしかったりするじゃないですか。

 

その羞恥心がレベルアップの大きな妨げになり得ますよね。

メンタル的にも、絶対良くない。

 

自己肯定感が下がってしまい、

そのまま運動嫌いになってしまう人数って世の中に結構多いような気がします。

 

積極的にチャレンジできなかったり、失敗を恐れて躊躇したり、、

そんな風になってしまうと、非常にもったいないわけで。

 

ぶっちゃけ、去年からの息子を見ていて、

その予備軍というか分岐点の当落線上にいると感じていました。

 

 

 

オンラインだと、もちろんコーチの目はありますが、

それ以外は自分に集中できます。

 

そして、自分に合ったアドバイスをもらえたり、

上手くいったときに褒めてもらえます。

 

これ、非常に大きいわけです。

 

これを続けていけば、

「いつのまにか、気づけば上手い部類に入っていた」

そんな状況を作り出せる可能性があるのかなと感じました。

 

送迎不要

 

これ、親としてはとても大きいことです。

親は送迎すると、送迎時間・練習時間・交通費などがかかります。

それがないわけです。

 

子供が練習している時間を、家事に充てることもできるわけです。

これはめちゃめちゃ大きいのでは?

 

そして、下に小さい子がいる場合にも非常に助かると思いました。

ぐずったりとか、もっと言えば体調がいまいちでも、

場所が自宅であれば間違いなく楽ですよね。

 

オンラインサッカー中に、下の子は一人遊び・親は家事。

そんなことも可能になります。

 

子供がzoomに繋ぐことができれば、共働き世帯のかぎっ子でも参加できますね。

これはすごい!!

 

今後に向けて

 

現在参加しているスクールは、来週からは通常に戻ります。

残念ながら、今週でオンラインサッカーは終了です。

 

ただ、個人的には上記のように大きなメリットを感じている為、

ニーズを満たせるオンラインサッカースクールがあったらいいなと思っています。

 

 

クーバーコーチングスクールでオンラインがあるみたいですが、

時間が30分なんですよね。。

 

オンラインレッスン - クーバー・コーチング・ジャパン - サッカースクール

 

やるなら45分〜60分が良いですね。

 

 

 

以上、オンライン・サッカースクール参加の感想でした。 

 

上記の内容を読んでオンラインに可能性を感じたサッカー指導者の方、

是非オンラインサッカースクールを始めて下さい!

 

うちの息子の加入を検討しますので!笑

 

f:id:aoyagiphysical:20200527132124j:image

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。