最大の挑戦
ついにこの日が来ました。
この日の為に準備を重ねてきました。
当日にも関わらず、リレーの選手は朝の7時に会場近くの公園に集合。
バトン練習です!
準備にかける労力ね!!
圧倒的です。
最終調整を終え、会場へ。
既に9チームの得点板が。
ほどなくして開会式。
この人数!
この賑わい!
規模が半端ない!!!!
最初の種目は大玉ころがし。
スタート決めたい。
取りこぼすと、痛い。
ピリピリしてます。
始まりました!!!
幸先よく勝利!!
そのまま流れに乗ろう!!
こちらは機関車リレー。
みんな頑張れ!!!
運も重要な「出たとこ勝負」
こちらは綱引き。手前に息子の後頭部。
午前を終えて、僅差で横並び!!
ここからは私もリレーモード。
この点差だと、リレーの影響は大きい!!
ベストを出せるようにきっちり準備!!
久しぶりに、オエッてなる感覚が笑。
そしてついに出番が!
写真、ありません!笑
結果としては、
圧勝でした!!
2位に半周以上の差をつける、
圧倒的勝利!!
自分は10人中8走目でしたが、気持ちよく先頭を疾走しただけでした!
そして、その後の子供リレーの決勝戦も2位と健闘!
結果、
圧倒的な差をつけて優勝!!
歓喜の瞬間!!
常勝イエロー軍団は見事に3連覇を果たしました!!
よっしゃあぁぁぁ!!!
いやー楽しかった!!
もちろんこの後の祝勝会も大盛り上がり!!
運動会を通じて気づきがあったので、また後日書いていきます!
いやー、しかし良かった!
最後までお読み頂きありがとうございました。