個別 → 大人数の壁

今日は高校生に「落とし込み」としての指導。

 

最近出てくる「新必殺技」。

 

 

 

パーソナルトレーニングの質を上げる

 

 

パーソナルの質をチーム指導に適用する

 

 

 

自分としては、これを繰り返していきたいんですね。

 

 

「大人数だから」

 

この制限を乗り越えるチャレンジ。

 

 

今回の内容、以前の自分ならやりません。

 

 

パーソナル向けのハイクォリティだから。

 

というのもありますが、習得に繋げるのがパーソナルよりも明らかに難しいとわかっているから。

 

 

が、高校時代の自分が知っていたら、変わっていたという確信があるわけです。

 

だいぶプラスだったと思うわけです。

 

 

 

だからチャレンジ。

 

彼らの未来に触れる責任。

 

勇気いります。

 

 

結果、

 

正直なかなか簡単ではなかった。。

 

 

というわけで、課題を忘れずに書いときます。

 

 

①昼過ぎの1番眠くなる時間帯での実施

 

→練習も終わっており、眠くなりやすい

 

②エクササイズの質・選手同士で行う筋力テストの質

 

→大人数では形のエラーが起こりやすい

 

③感覚の個人差

 

→意識の向け方がうまくできるかのバラツキ

→変わっていても感じ取れないケースも

 

④時間あたりの量が多い?

 

→駆け足で詰め込みすぎたかもしれませんね。

 

 

①は設定を修正すれば良し。

 

②はエラーが出にくい形のエクササイズや、より簡単確実なテストを精査した方が良さそう。

 

筋力が1番わかりやすくインパクトがあると思いましたが、可動域の方が変化が視覚化されて良いのかもですね。

 

③はなかなか難しい。繰り返しの訓練が必要だと考えられます。1番の課題。

 

事前に感覚を鋭くする刺激などを要検討。

 

④については量は減らせないので、もっとじっくり時間をかけてやるべきかも。

 

ただ、集中力など考えるとそう単純ではないように思われる。

 

 

落とし込みの内容は、エッセンスには間違いないないのですが。。

 

こちらは何倍も試行錯誤して回り道しているわけで。

 

逆に言うと、その絶対量にはそう簡単に並べないとも言えますね。

 

また復習の場が必要。

 

 

 

上手く活かしてサッカーを思いっきり楽しんで欲しい。

 

 

次に繋げます。

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。