6.身体のレベルを上げる

まずは考え方を根本的に変えるところからスタートです!

 

基本スタンスを、いけるかも!!に変えるんです。

 

 

前回の記事で書きました。

 

ですが、いきなりいけるかも!!なんてなれない部分ありますよね。

 

今までの思い込みを変えるのはね、簡単じゃないかも。

 

 

それを変えるのは、コツがあると思います。

 

一つは、

 

いけるかも!!っていうカラダの状態になること。

 

なんだよそれって思うかもしれませんが。

 

そういう状態ってあるんですよ。

 

理屈抜きでね。

 

だから、理屈だけでどうこう言う人はこの先に進めないかも。

 

 

いけるかも!!っていうカラダの状態。

 

それをね、創る。

 

自分の身体に働きかけて。

 

行動して創る

 

 

行動 → 創られる  です。

 

狙って創れるんです。

 

こうやればこうなる。

 

方程式みたいなもん。

 

つまり、必然

 

 

で、そこから実際にサッカーのレベルアップへ。

 

そうしたら、どんどん信じられるから。

 

ますますいけるかも!!って思えるから。

 

 

 

身体に働きかける

身体のレベルが上げる  

 

 

(サッカーレベル上げることにつながる)

 

 

これを繰り返す。

 

 

自分の中でどんどんいけるかも!!が膨らんでくる。

 

より 自分の可能性を感じられる!

 

それが楽しいと思うわけです。

 

 

もちろんプレーの中でミスがなくなるわけではないですよ。

 

だけどね、カラダが深まるとミスをしても自分の可能性を感じられるのですよ。

 

ああ、次はもっとうまくやれるなって。

 

そういう感覚が。

 

これ大事。

 

ミスを引きずらないことに。

 

周りの声にも左右されにくく。

 

逆に、そういう感覚がないとね、八方塞がりな感覚に。

 

どうしたら解決するのかが感じられない。

 

根本的な課題こそ、そうなりがち。

 

解決する「動き」ができない。

 

ドツボに。

 

 

 

いけるかも!!って感じが根本にあると、周りの評価が気になりにくくなる。

 

 

周りの評価ってね、その人の「思い込み」に大きく影響しますから。

 

監督やコーチ、チームメイト、さらには家族による力。

 

これって非常に大きいです。

 

実際に受け止めなきゃいけないケースはもちろんあります。

 

でも、それを必要以上に深刻に受け止めて自分を崩しても仕方ないとも思うのです。

 

そこらへんがね、いける!!って状態がある中でプレーできると全然違うわけです。

 

 

続く。

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。