数日前、
やっと確定申告が終わりました。。
仕事と並行していると、結構時間かかるんですよね、これ。
自宅にはモンスター(0歳児)がおりますので、その中で作業をするのは危険極まりない行為。
効率も下がります。
ただ、だからと言って出先で領収書の山と格闘するのも。。
と、いうわけで早朝作業を中心にコツコツ進めていました。
最初はなるべく早く終わらして、安心したいなと思っていました。
保育園の遠足とかもすっきり参加できそうだなと思い。。
が、結局全然終わらず、遠足では開き直って参加していました笑。
「まあどうせ、最終的には間に合うだろう。」てな感じで。
途中から勝手に安心してしまう在り方になっていました。
平常心で淡々と作業。
これ、落ちついて安心ベースで動く良い訓練。
最終的には、例年通り期日が迫ってやっと終了。
滝くんのドリブル並みにライン際ギリギリでした。
次回は、こうならないようにしよう。
毎年そう思いますが、また次回も大差ない状況でしょう。
ここからまた使える時間の余白が増えます。
4月頭に鹿児島訪問。
そこまでは通常営業です。
チームのサポートやパーソナルトレーニングについてもう一度じっくり考えたいと思います。
桐光学園サッカー部のサポート
鹿児島実業サッカー部のサポート
光陵高校サッカー部のサポート
吉祥寺でのパーソナルトレーニング
池袋でのパーソナルトレーニング
そして、、、
これらと別に、更に考えていることがあります。
これらを「プロジェクト化」して、進めていきたいと思います。
楽しみです。
いや違う。
楽しいです。
現在進行形。
最後までお読み頂きありがとうございました。