どんな在り方で臨むか

昨日の講習から一夜明け、、

 

目覚ましで起きれず、まさかの寝坊。(と言っても7時には起きていますが。。)

 

なんだかんだで疲れていたのかもしれません。

 

 

ここ数週間で、心身の変化があり、こちらのブログにも色々書いてきましたが、今回も「安心」をベースにするできることがいかに大事かを痛感させられました。

 

 

今回のセミナーについては、昨年の秋頃に決定していました。

 

その時点ではかなり不安感が強かったことを覚えています。

 

自分で大丈夫なのか??

 

 

自分がベースとして働いている資格認定の団体で、講師側になるわけですから。

 

粗相があってはならぬと思うわけです。

 

 

受講して頂く方々も有料で受けて頂くわけですしね。

 

内容に不満を持たせしまってはいけない、とか。

 

 

色々考えました。

 

 

が、終わってみると、杞憂でした。

 

いつもこのパターンです(笑)。

 

 

例えば、鹿児島行く時とかも。

 

終わってみると、良い時間だったなと思える。

 

 

ですが、その日が迫ってくるとプレッシャーがのしかかってくる。

 

 

 

ああこれ、小学校の時の持久走大会と全く同じだわ。

 

たかだか2km走るのに、何ヶ月も前からプレッシャー感じて。。

 

 

スタートすれば、ただやるだけ。

 

もうこの時点で開き直ってるし、始まってるわけだから、プレッシャーなんてない。

 

そして、終わってみると1位。

 

一番早く走った人間が、多分一番プレッシャーで押しつぶされそうになっていた人間でした。

 

当時から変わってない(苦笑)。

 

 

まあ、不安を持つ事でちゃんとやろうという無意識から働きかけにはなっていますので、メリットもあるとは思いますが。

 

 

 

今回感じたのは、「安心ベース」だと、その日が迫ってくるのがただ楽しみな感覚になる、ということでしたね。

 

そんなスタンスで臨んで、もしクレームが入るようなことになったらどうしようかということではありますが、その時は「GOMENNASAI」で終わりかなと思っています。

 

そして、もし不適格だという評価になったら、次呼ばれないから大丈夫(笑)。

 

 

そもそもこれ、選定されてお声がけ頂いているわけだから、きちんとやれば最初から大丈夫なはずではないか!

 

 

なので理屈の上でも、無駄なプレッシャーで自分の心身にマイナスのストレスをかけてしまうのは本当にもったいない。

 

開き直って、誠実にトライすれば良い。

 

 

適度なストレスというのは必要だとは思いますけどね。

 

心身を蝕むようなマイナスのストレスは不要。

 

 

 

ストレス → リラックス

 

 

 

これを繰り返すことで、人は進化していくと思っています。

 

ですが、それはワクワクするような、武者震いのようなストレスの方が健康的で良いですね。

 

やっぱり安心ベースの在り方が大事。

 

 

またここから、予定が迫ってきていますが、楽しんで進んでいきたいと思います。

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。