鹿児島指導1日目

サポートしている鹿児島実業サッカー部。

 

数ヶ月に1回の訪問指導の時が来ました。

 

 

f:id:aoyagiphysical:20181121220939j:image

 

 

数ヶ月前となる前回の訪問から、あっという間な感覚。

 

それだけ充実していたんでしょう、多分。

 

 

鹿児島実業はいよいよ来年、人工芝のグラウンドになります。

 

初日となる今日は、わざわざ学校ではない人工芝グラウンドを用意して頂きました。

 

ありがたいことです。

 

 

今回の指導は朝練入れて4回。

 

ここを逃すとまた数ヶ月間は直接の指導はできません。

 

一期一会感が半端じゃないわけです。

 

なので時間をどう使うか。

 

鹿児島訪問が近づいてくると、気づくとずーっと考えてますね。

 

毎度のパターンです。

 

 

既存のベストを模索して。

 

「既存」を増やすべく常に学びつつ。

 

そんな感じです。

 

 

 

今日も、先週学んだばかりのエクササイズを採用。

 

自分でやり込み、相当使えると判断。

 

早速伝えました。

 

良いエクササイズはいくらでもありますから、シンプルで効果的なエクササイズを絞り込む。

 

いつも悩むポイントです。

 

 

 

初日にして驚いたのは、ウォーミングアップのきっちり感。

 

 

遠隔ですしね、ポイントも意識も徐々に薄まることは想定内でした。

 

が、むしろ洗練されていました!!

 

これは嬉しい。

 

 

伝えたことにしっかり向き合ってくれてる。

 

だからこそ、こちらも「より良いものを、わかりやすく」

 

丁寧に取り組みたいと思います。

 

 

 

さて、今日の内容は、

 

 

補強のフォームの確認と復習。

 

持久力のトレーニングを、ボールを用いて2種類、ボールなしで1種類。

 

対人を兼ねた、スピード・アジリティのトレーニングを2種類。

 

最後に、判断を伴うパスワークからサイドチェンジ〜クロス〜フィニッシュという流れの間欠的持久力トレーニングを1種類。

 

 

盛りだくさんの内容で、みっちり鍛えました。

 

全体練習終了後には、選手達で自主的にまとまって体幹レーニング。

 

こういう自主性は良いですね!!

 

 

終了後には、監督と食事をしながら今後のサポート方法についてディスカッション。

 

見通し良好です。

 

 

 

充実した1日目となりました。

 

 

 

明日はまず朝練。

 

6時10分スタートです。

 

準備スタートではありません。

 

練習スタートが6時10分です。

 

 

 

では、おやすみなさい。

 

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。