鹿児島遠征指導2日目(前編)

2日目のスタートは、朝練。

 

5時に起床し、6時のスタートに間に合うようきグラウンドへ。

 

朝日が本当に気持ち良い。

 

昨日は場所を分かれての活動だった為、Aチームのみでしたが、今日の朝練は部員全員。

 

Aチーム、Bチーム、1年生がまとまってウォーミングアップ開始。

 

100人以上が声を出し、息を合わせて行う姿は圧巻でした。

 

この人数がここまで一体感を出せるものなんですね。

 

勉強になりました。

 

サポートしている3校、それぞれ違う色の風土があります。

 

「組織」についての学びですね。

 

 

さて、ウォーミングアップの後は、Aチームにフィジカルトレーニングの落とし込みです。

 

筋トレの方法や、瞬発力を伸ばすための内容が中心でした。

 

選手達は非常に高い集中力で、よく取り組んでくれました。

 

昨日の夜の持久力テストから何時間も経っていない中です。

 

選手は大変です。

 

無事に朝練が終了しても、まだ7時半。

 

早っ!!

 

得した気分です。

 

 

朝食の場に顔を出した後は、寮の視察に行きました。

 

校舎からほど近い距離で、高台にあり、抜群の立地、抜群に充実した施設です。

 

現在70名もの部員が寮生活を送っています。

 

何枚か写真を載せますね。

 

f:id:aoyagiphysical:20180425114558j:image

エントランスにはサッカー部のエンブレム。

 

f:id:aoyagiphysical:20180425114615j:image

手前が本館、奥が新館です。

 

左の自販機の奥には洗濯物を干す屋根つきスペースが。

 

f:id:aoyagiphysical:20180425114644j:image

入口の下駄箱。

 

しっかり整頓されています。

 

f:id:aoyagiphysical:20180425114709j:image

こちらは食堂。

 

f:id:aoyagiphysical:20180425114743j:image

共用の勉強スペース。

 

f:id:aoyagiphysical:20180425114820j:image

洗濯機はこの他にも。

 

十分な台数があります。

 

f:id:aoyagiphysical:20180425114843j:image

廊下。館内全てで綺麗さを感じます。

 

f:id:aoyagiphysical:20180425114859j:image

洗濯物を干すスペースはここにも。

 

この他に、大きな乾燥部屋もあります。

 

悪天候でも安心です。

 

f:id:aoyagiphysical:20180425115024j:image

ベッドスペース。

 

2人部屋、4人部屋、大人数の部屋があります。

 

f:id:aoyagiphysical:20180425115048j:image

インフルエンザなどを考慮して、隔離されたスペースも作られています。

 

スタッフもすぐ近くに住んでいるので、緊急時の対応も安心です。

 

 

実にしっかりしています。

 

Jクラブ顔負けのしっかりした寮です。

 

 

そして、

 

朝練の一体感の理由に納得です。

 

 

濃いんですよ。

 

関係性が。

 

 

一つ屋根の下で、同じ釜の飯を食う。

 

朝練、授業、午後の練習。

 

 

ずっと一緒。

 

ある意味家族。

 

一体感が生まれるわけです。

 

 

こうした環境の中で苦楽を共にし、同じ目標に向かって努力を重ねる3年間。

 

一生の宝ですね。

 

 

正直、彼らが羨ましいです。

 

 

 

鹿実OBはみんな、鹿実大好きなんですよ。」

 

 

スタッフの方が教えてくれました。

 

 

なるほど、「鹿実」はもはや「自分の一部」なんですね。

 

 

そんな彼らを応援できること、改めて喜ばしく思いました。

 

 

 

後編へ続きます。

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。