濃厚な祝日

祝日。

 

起床してトレーニングから始まります。

 

 

自然な流れで続いています。

 

身体の状態、良いですね。

 

全盛を迎えられそう。

 

確信があります。

 

やはりね、「適切な方法」と「継続」ですね。

 

 

 

その後、起きてきた子供達と朝食を。

 

ゆっくりした時間。

 

 

 

ほどなくして夜勤から妻が帰宅。

 

待ってましたと言わんばかりに、息子が対決を挑んできました。

 

情熱的に。。

 

 

f:id:aoyagiphysical:20200115171049j:image

これは、息子がひたすらボールを蹴って当ててくるというゲーム。

 

目で見極めてかわす修行だと思いながら取り組みましたが、無理でした笑。

 

さらに腹への連続パンチを受けてボコボコにされます。

 

弱ったところで「木」になって、

息子木登り。

 

重いんですけど、

連動して姿勢を作ると耐えられると発見。

 

 

 

昼過ぎから、今日は吉祥寺店でイベント。

 

パーソナルトレーナー3名が立て続けにネタを披露する場。

 

 

 

自分は2番目。

 

さすが祝日!

 

参加者多し!

 

 

 

テーマは「肩」

 

肩については先日もやりました。

 

年始一発目の日本一の勉強会 - 進化と健康を応援する

 

先日はケア的な感じ。

 

今回はエクササイズです。

 

 

 

「スタビライゼーション」的なエクサササイズを。

 

フィットネスの分野ではよく広まっています。

 

施設内でも、

取り組んでいる人をよく見かけますね。

 

 

 

で、

そのエクササイズに「ひと工夫」を加えると、

肩の可動範囲が劇的に改善します。

 

いわゆる、

インナーとアウターの協調性が高まるためです。

 

それをお伝えしました。

 

 

 

皆さん効果をしっかり実感。

 

なかなかの盛り上がりでした。

 

 

 

 

終わってすぐに帰宅。

 

高校サッカー選手権、決勝戦を観ようと。

 

そしたらなんと、息子がドラえもんの映画観てる。。

 

 

 

対戦カードは青森山田 vs 静岡学園

 

青森出身の妻の後押しもあり、

前半25分くらいから観る事ができました。

 

ほどなくして青森山田がPKから得点。

 

2ー0で青森山田リード。

 

歓喜

 

あちゃあ。。

 

自分は今回、

静岡学園に注目していました。

 

理由はまた明日の記事に。

 

 

 

そして後半。

 

劇的な逆転優勝!!!!

 

素晴らしい試合!!

 

胸が熱くなりました!!

 

 

 

そこから再び吉祥寺へ。 

 

 マラソンランナーのパーソナルトレーニング です。

 

ホノルルマラソンにある程度の状態で参加して、

3月にピークを。

 

そのような目標に対してサポートさせて頂いていました。

 

が、

予想以上の好記録が出たということでした!!!

 

筋肉コンディショニング に取り組んで頂いているのですが、

本当に効果絶大だったとのこと。

 

回復が早まるからしっかりトレーニングできる。

 

当然効果も出ます。

 

日本人で一桁順位。

 

すご。

 

 

昨日も10kmのちょっとした大会に出たとかで、

圧倒的な勝利だったようです。

 

ただ、

右脚への違和感を感じているということで修正をさせて頂きました。

 

 

 

色々自分なりにチェックさせて頂いたところ、

右脚のニーインが強くて外側からの力に対して不安定でした。

 

 

 

まずは膝と足首から連鎖を正常化させるアプローチ。

 

この時点で立ち姿勢での足裏感覚など、

かなりしっくり。

 

 

そこから筋肉へのアプローチ。

 

筋肉コンディショニングです。

 

梨状筋・中臀筋・縫工筋・内側広筋を調整。

 

梨状筋と中臀筋の硬さや圧痛は消失して筋力も回復し正常化。

 

さらに縫工筋と内側広筋で外からの力に対しての「壁」を作りました。

 

バッチリ!!

 

 

さらに、

 

蝶形骨の調整で全体調整。

 

腸のリリースで呼吸の深さを股関節の可動性を獲得。

 

非常に充実したセッションとなりました。

 

 

 

人生をかけて「大事にしているもの」

 

それをサポートさせて頂くのは本当に光栄ですし、

大きなやりがいを感じています。

 

 

 

幸せです。

 

 

より良いサポートができるように精進していきます。

 

 

濃厚な祝日でした。

 

まとまらない記事になってしまいましたが、このへんで。

 

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。